王冠竜 やる気なさそうに開花

ひと月前ほどに蕾が出てきたことを記事にしたフェロカクタス属の「王冠竜」。やっと開花しました。
P3130076.jpg

球体頭頂部にグルリと蕾を並べていますが、今咲いているのはわずか5輪です。
なんとなくやる気のなさそうな姿ですが、これから一斉に開花してくるのを期待しましょう。
ちなみにこの苗は昨年植え替えていますので、今年の植え替えの予定はありません。
これからの季節十分に根を張って来春の開花も頑張ってほしいものです。


ご訪問くださりありがとうございます。このブログは「にほんブログ村」の「サボテン人気ランキング」に参加しております。このブログを応援してくださいます方は下のバナーへ応援の「クリック」または「タップ」をお願いいたします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは
何本かうちの王冠竜も今年はやる気なさげな開花状況です。気候のせいかもしれませんね

No title

いっちゃんさん、コメントありがとうございます。この苗は昨年3月に温室から現在の通風栽培室に移し現在に至っています。環境の温度は確かに昨年の温室のものより低いと思います。
非公開コメント

プロフィール

areole

Author:areole
中学生の頃(60年以上前)友人の影響でサボテンに興味を持ち、以来ダラダラと栽培を続けてきました。
現役引退(2013年)後、時間に余裕ができたのを機会に本格的にこの趣味に復帰。
二棟の小さなガラス温室に多くのサボ達を詰め込んでつきあってもらっています。

フリーエリア

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QR