2018/07/31
金鯱 大玉
温室内にただ一つ残った金鯱大玉。30数年前に二和園さんから購入した短刺金鯱の成れの果てです。
今年になり初めて花芽を上げてきました。3週間の旅行から帰ると花芽の数が増えていました。
<旅行前> 花芽は一つ。 時計の三時の位置です。
<旅行後> 花芽の数は10に増えていました。
この金鯱、遮光なし素ガラス下の温室通路に置いて水をガンガン与えています。また用土中にはマグアンプ大粒と乾燥完熟牛糞を多めに配合しています。その結果、大苗に似つかわしくない目に見える”成長”を見せてくれています。
<直近の姿>
狙い通り扁平な球体になってきました。次回の植え替え(再来年春)には鉢増ししてさらに大きな球体を目指します。
ご訪問くださりありがとうございます。このブログは「にほんブログ村」の「サボテン人気ランキング」に参加しております。このブログを応援下さいます方は下のバナーへの応援の「クリック」または「タップ」をお願いいたします。