2023/06/30
温室内を真夏仕様に
今日は6月末日。気が付けば今年も半年が過ぎ明日から7月、年の後半です。梅雨の合間の晴れの日には気温が30℃を超える日も出てきました。毎年恒例ですが、日焼け予防のためサボテンたちの上方に遮光率30%の寒冷紗を張り渡しました。
既にプチプチシートでの遮光を行っていますので、両者で50~60%の遮光率になります。
温室内の景色はこんな具合になりました。
正面(西側)はレースのカーテンを吊り下げており、天面及び南側(画像左側)はプチプチシート、さらに各棚の上方に今回30%の寒冷紗を張りました。
温室東西の出入り口引き戸、及び南北の上側窓は5cm程の隙間を開けて、夏季の通風を図っています。画像正面に見える攪拌扇を常時動かして空気の滞留を抑制しています。温室天井部の自動開閉窓はこの時期昼間はほぼ開放状態。
こんな陣容でこの夏も乗り切って行こうと考えています。
ご訪問くださりありがとうございます。このブログは「にほんブログ村」の「サボテン人気ランキング」に参加しております。このブログを応援してくださいます方は下のバナーへ応援の「クリック」または「タップ」をお願いいたします。