2019/02/25
自家産烏羽玉実生3年生
このブログでこれまで何度も書いていますが、うちの温室では烏羽玉は放っておいても勝手に育ってゆきます。日当たりの条件だとか、用土の構成だとか、水やりの癖だとか、とにかく烏羽玉にとり特に難がないからなのでしょう。
ということで、実生三年目の烏羽玉。春の植え替えの季節が来たのですが多すぎてちょうどよいサイズの鉢が足らなくなってきました。そこで利用したのが100均で売っていた黒のプランター。もちろん安価ですし、烏羽玉の長い根を受け容れてくれそうな深さもあります。
思い切ってこのプランター4つに大半の苗を植え込みました。これで鉢不足を解消し、なおかつ面積効率も良いので温室内の場所の節約にも貢献できます。
ご訪問くださりありがとうございます。このブログは「にほんブログ村」の「サボテン人気ランキング」に参加しております。このブログを応援下さいます方は下のバナーへの応援の「クリック」または「タップ」をお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント