2021/08/29
夏から秋へ
今日旅先から帰還しました。
まずは出発前のメロの様子。盛んに種鞘を揚げて我が世の春、いや夏を謳歌しています。
<ロンギスピナ>
<マタンザヌス>
<バイエンシス>
こちらは旅先で見かけた虫たちです。すでに秋の気配が。
<アキアカネ>
<カミキリムシ> お取込み中のところを失礼しました。
ご訪問くださりありがとうございます。このブログは「にほんブログ村」の「サボテン人気ランキング」に参加しております。このブログを応援してくださいます方は下のバナーへ応援の「クリック」または「タップ」をお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
No title
メロカクタスすごい勢いですね・・・余剰苗で以前いただいたメロも順調に成長しています。
もうそろそろ花座をつけてくれるのかと思いつつ楽しみにしています。
2021/08/31 07:14 by けんちくや URL 編集
No title
メロは種類にもよりますが実生して5~8年程度で花座を形成するものが多いです。自家受粉しますので花座形成後は春から秋まで種鞘を揚げ続けます。
花は小さくて目立ちませんが、花座と種鞘は総じて派手な色で温室内でも目を引く存在です。
2021/09/01 20:00 by アレオーレ URL 編集