2021/08/22
巨鷲玉が開花
8月15日のブログで実生8年目で初めて蕾が上がってきたとご報告した巨鷲玉のうち一本がやっと開花しました。
オレンジがかった黄の地に赤の中筋が入った花です。いかにもフェロカクタスらしい真夏の色です。
球体頂部の生長点近傍に咲いたため密生した刺に邪魔されてきれいに開ききっていません。
でも、実生してから8年、一花咲かせてやれやれという感じです。
もう少し温室内で現物の花を眺めていたかったのですが、室温は45℃。一人だけで作業する温室内は極めて危険な場所です。早々に引き上げてデジカメで撮った画像を鑑賞しています。
ご訪問くださりありがとうございます。このブログは「にほんブログ村」の「サボテン人気ランキング」に参加しております。このブログを応援してくださいます方は下のバナーへ応援の「クリック」または「タップ」をお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント