2017/03/28
歩みののろい亀甲ランポー玉
亀甲ランポー玉と称する種を蒔いたのが2年半前。順調に育ってはきましたが…。
画像右下隅の”三角”以外の15本の苗が本題の”亀甲ランポー玉”の種が育ったものです
。
。
今のところ”亀甲”らしき気配は微塵もありません。あえて贔屓目に見れば、普通に育っているランポー玉よりやや球体にゆがみが多いかなといった程度。
あと何年待てば亀さんが出てくるのでしょう。実を言えばこの亀さんの上に恩塚さんの模様を載せようとたくらんでいるのですが、その実現まであと何年かかるやら。
サボテン趣味を全うするには、暴飲暴食などもってのほか、ストレスをためず健康的な生活を継続する必要がある、ということでしょうね。
ご訪問くださりありがとうございます。このブログは「にほんブログ村」の「サボテン人気ランキング」に参加しております。このブログを応援下さいます方は下のバナーへの応援の「クリック」または「タップ」をお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント