2022/03/13
精巧殿接ぎ木苗の大開花
2013年春に実生したもの(9年生)を三年前に袖ケ浦の台に乗せた苗です。16個の蕾がありました。
そして今日、19℃の気温に誘われて爆発的な開花を迎えました。すべての蕾が開いています。
これだけの開花をしたら、接ぎ木苗といえどもさすがに疲れが出るでしょう。
交配はせずに、開花が終了したら液肥のお礼を差し上げようと思います。お疲れさまでした。
ご訪問くださりありがとうございます。このブログは「にほんブログ村」の「サボテン人気ランキング」に参加しております。このブログを応援してくださいます方は下のバナーへ応援の「クリック」または「タップ」をお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント