2022/03/28
春爛漫(3)天城
春爛漫の第三回目、今夜の主役はフェロカクタス属の「天城」です。
2013年6月に実生した9年生の苗です。
扁平で整った球体、控えめでかつ美しいピンク花。大変バランスの取れた美しいサボテンだと思います。
現在球体の直径12cmほどです。まだ大きくなってゆきそうですが、それでも他のフェロカクタス属のサボテンの様に巨大化することもなく、温室内にうまく収まる大きさです。
趣味で温室やフレームで育てるサボテンとしておすすめの一品です。
ご訪問くださりありがとうございます。このブログは「にほんブログ村」の「サボテン人気ランキング」に参加しております。このブログを応援してくださいます方は下のバナーへ応援の「クリック」または「タップ」をお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
整ってます
2022/04/01 21:07 by 砂漠仙人 URL 編集
No title
いつもコメントありがとうございます。
この天城、最高のサボテンですね。よく似ているホマロケファラの綾波や他のフェロのように拗れることがなく育てやすい。その割にあまり出回っておらず、わずかながら希少価値もある。蜜が出ず、黒カビが発生しないため、美しさを保持しやすい。などなどあげればいろいろあります。
砂漠仙人様のところの天城は確かもっと年数を経ていてさらに希少性に富んでいるはず。お互い大事にいたしましょう。
2022/04/02 20:07 by areole URL 編集