2023/03/22
何とかしたい「火口原湖」:銀牡丹群生株
主頭が腐り、水圧洗浄して天辺に大きな穴が開いた銀牡丹群生株。完全に腐敗してしまった主頭を切除するため高圧水を噴射しましたら、群生の頭に大きな穴が開いてしまいました。穴の内部にベンレートを塗布して乾燥させ何とか腐敗の進行は食い止めたようです。
春になり、子株たちの成長点が動き始めました。
群生内部の腐敗は止まっているようです。
問題はこの株に頭上潅水するとこの穴に水が溜まってしまう事です。今のところ無事に過ごしていますが、再び腐敗が始まる原因になりかねません。
接着剤でも詰め込んで、穴埋めしようかと考えています。
ご訪問くださりありがとうございます。このブログは「にほんブログ村」の「サボテン人気ランキング」に参加しております。このブログを応援してくださいます方は下のバナーへ応援の「クリック」または「タップ」をお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
No title
2023/03/23 07:54 by けんちくや URL 編集
No title
流石はプロ。シリコーン系のコーキング剤ですね。昔フレームを自作していたころ使用していました。
早速実行します。
2023/03/24 07:37 by アレオーレ URL 編集
No title
2023/03/24 15:12 by けんちくや URL 編集
No title
2023/03/28 07:41 by アレオーレ URL 編集