2023/06/07
ペレシフォラ実生苗二種
表題の「ペレシフォラ実生苗二種」、といってもペレシフォラ属のサボテンは二種しかありません。
「銀牡丹」と「精巧丸」です。これらのサボテンの種子はたまにヤフオクに出品されます。5~6年前に目ざとく見つけて落札。実生してきました。これらのサボテンの実生、なかなか手ごわいです。
<精巧丸>
<銀牡丹>
それぞれ20粒ほどの種子を蒔いたはずですが現在まで生き残っているのはそれぞれ2株/3株です。これだけ数少ないと接ぎ木もできません。
また球体直径は精巧殿が2cm、銀牡丹が3cm程度。
要するに実生しても歩留まり悪く、しかも成長が極めて遅いサボテンたちです。
営利を目的とした栽培では相手にはしたくないサボテンでしょうね。
私のようなアマチュア栽培でもストレスがたまりますが、それでも付き合って楽しい相手なのです。
ご訪問くださりありがとうございます。このブログは「にほんブログ村」の「サボテン人気ランキング」に参加しております。このブログを応援してくださいます方は下のバナーへ応援の「クリック」または「タップ」をお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント