2023/06/03
恩塚ランポー玉の模様
同じ恩塚ランポー玉といってもよくよく見るといろいろな模様があることに気が付きます。
例えばこんな具合。言葉で表すのも微妙なので百聞は一見に如かず。画像を並べます。
まさに十人十色。苗ごとに微妙に異なる模様。見ていて飽きません。
そのような中で今注目している模様の一形態。こんな模様の恩塚を固定しようと計画しています。幸いこのタイプの二本の苗を確認。
これらの苗の交配により次世代を目指しています。
恩塚には別に3稜、4稜、5稜の稜違いがありますが、それについては別の機会に。
ご訪問くださりありがとうございます。このブログは「にほんブログ村」の「サボテン人気ランキング」に参加しております。このブログを応援してくださいます方は下のバナーへ応援の「クリック」または「タップ」をお願いいたします。